個人的な設定。
私は下手ですので参考になりません。
プレステ以外でプレイすることもあるので個人の設定用にメモ。
ボタン配置はカスタムでエイムリング使用中(ソフトタイプ)。
戦闘操作

建築操作

編集操作

アビリティ操作

キー設定
コントローラーのオートダッシュ:オン
即時建築(ビルダープロ):オン
感度
建築モードの垂直感度倍率:1.9x
編集モードの垂直感度倍率:2.0x
アドバンスオプションの使用:オン
詳細設定・視点感度
視点の水平スピード:53%
視点の垂直スピード:52%
回転の水平ブースト:0%
回転の垂直ブースト:0%
回転のランプタイムブースト:0.00秒
建築時の即時ブースト:オン
アドバンス・照準(ADS)感度
ADS視点の水平スピード:9%
ADS視点の垂直スピード:9%
ADS回転の水平ブースト:0%
ADS回転の垂直ブースト:0%
ADS回転のランプタイムブースト:0.00秒
アドバンス・感度
視点の鈍化時間:0.00秒
視点入力の曲線:加速度的な視点移動
移動
ダッシュ切り替え:オフ
デフォルトでダッシュ:オン
ダッシュでリロードキャンセル:オフ
ドアの自動オープン:オフ
戦闘
長押しで収集アイテムを交換:オフ
ターゲット切り替え:オフ
ターゲット時に危険をマークする:オフ
武器の自動回収:オフ
消耗品を右側に自動ソート:オン
建築
建築ピースのリセット:オフ
事前編集オプションを無効化:オン
ターボ建築:オン
リリースすると編集を確定:オン
HUDオプション
HUDスケール:75%
サウンド
サウンドエフェクトを視覚化:オン
こんなところかな。